イベント情報
こんにちは、翠 あんずです。 別に冬眠していたわけではないので すが、しばらくコラム欄に書けるよ うな記事はお休みしていました。も っと占い系としての文章が書けるよ うになりたいと他の占い師さんの文 章を読んで勉強していたら、まだ占 い勉強中の私…
こんにちは、翠 あんずです。 皆さん昨日の祝日はいかがお過ごしで したか。私は前からの宣言通り東京流 通センターで開催された自分で本を作 って自分で売るイベント 文学フリマ にサークル(出展側)として参加して きました。 大阪に住んでいる私が11時開…
こんにちは、翠 あんずです。 いよいよ自分で本を作って自分で販売 するイベント 文学フリマ東京 が明 日開催と迫ってきました。場所は東京 流通センターとなっております。サー クル名 キュリオシティ スペース№ カ 47 となっております。よろしく お願いし…
こんにちは、翠 あんずです。 今日も昨日に続ききたる11月23日に 開催される文学フリマで販売する本 を紹介したいと思います。今回はこ ちらの本です。 「ちょこっとチョコDAY」 A5版 400円 コピー本 この本はいつもは占い関係の本を 発行している当サークル…
こんにちは、翠 あんずです。 自分で本を作って自分で売るイベント 文学フリマ東京 で売る予定の新刊も 無事入稿できてあとは何事もなければ イベント当日に売ることができると思 うとちょっと一息入れている今日でご ざいます。なので本日は当日に販売す る…
こんにちは、翠 あんずです。 11月23日(祝)に東京流通センターで 開催される自分で本を作って自分で売 るイベント 文学フリマ で発行する 新刊を先日から作っていたのですが、 本日無事入稿も入金も済ませました。 あとは当日イベント会場へ届けてく れる…
こんにちは、翠 あんずです。 11月23日(祝)に東京流通センターで 開催される自分で作った本を自分達で 売るイベント、文学フリマ東京 での 新刊を前回初めて作ったビブリオマン シー(書物占い)の第二弾にすること にしました。前回は恋愛編でしたが、 今…
こんにちは、翠 あんずです。 今月の11月23日(祝)に東京流通 センターで開催される文章系同人 イベント文学フリマ東京に参加し ます。スペース№ カ 47 です。 サークル名は「キュリオシティ」 になっております。自分で本を作 って自分で売るイベントです…
こんにちは、翠 あんずです。 9月18日(祝)に堺産業振興センター で開催される同人誌即売会(自分で 本を作って自分で売るイベント)の 文学フリマ大阪 に参加する予定で す。「予定」というのは私がまだ体 調が万全ではないので万が一の時は お休みしよう…
こんにちは、翠 あんずです。 本日は8月27日(日)に兵庫県尼崎 市中小企業センターで開催される同 人誌即売会「 尼崎文学だらけ 」 で私のサークル「キュリオシティ」 が当日販売する本たちを紹介しよう と思います。 同人誌即売会とは自分で本を印刷屋 さ…
こんにちは、翠 あんずです。 8月27日(日)に兵庫県尼崎市に ある尼崎市中小企業センターで開 催される文章系同人誌即売会(自 分で本作って自分で売るイベント) 「 尼崎文学だらけ 」に新刊と して出す原稿を印刷屋さんに無事 入稿しました!最近コピー本…
こんにちは、翠 あんずです。 8月27日兵庫県尼崎市中小企業 センターで開催される同人誌即売 会(自分で作った本を自分で売る イベント)「尼崎文学だらけ」に 参加します。当日持っていく既刊 は 「タロット占いの始め方」という タロットカードの使い方…
今週の日曜日に大阪のOMMビルで開催される 関西コミティアに参加します。前回の文学 フリマの時の同様、主に占い系の本を持って 参加します。サークル名はキュリオシティ、 スペース№ D 29 となっております。 持っていく本は下記の通りになっております。 …
文学フリマ東京に参加します。 5月1日(日)東京流通センターで開催される文学フリマ東京に サークル参加致します。サークル名はキュリオシティ、スペース № タ 19 となっております。占い系の本や霊的考察(幽霊じゃ ないですよ)の本を持っていきますので…
ネタが詰め込めず 今回も逃す 新刊発行 11月23日(祝日)に東京流通センター 第二展示場で 開催される 文学フリマ東京に参加します。 新刊はないのですが(ネタが詰め込めきれませんでした。 すいません)文学フリマ東京初売りの本はございますので それで許…
ぎりぎりに 宣伝しても 効果見えず 私が関西コミティアを好きな理由 もともと関西コミティアは好きです。じゃあキライなイベントが あるのかと聞かれそうですけど(笑)そんなイベントはないですよ。 でも好みというのが人間あったりするじゃないですか。そう…
新刊を 持っていければ すべて御の字 さる9月20日の日曜日、前回参加予定だった8月のコミティア東京を 体調不良で欠席してからの久しぶりのイベント参加。しかも 地元大阪での開催ということで非常に楽しみにしておりました。 文学フリマ大阪自体は二度目の…
実は前回8月に開催されたコミティア東京を体調不良で 欠席してしまったので今回イベントに参加するのをとても楽しみに しています。文学フリマ大阪は堺市産業振興センター イベントホールにて開催予定です。なんとなく興味は あるんだけど行ったことないとお…
というわけで先日開催された関西コミティアに参加してまいりました。 関西コミティアは地元開催の創作系イベントなので、できるだけ参加 しようと決めています。なのに今回は落選サークルがでるほどの申し込み があったようです。今回はたまたま当選しました…
と、いうわけできたる5月17日(日)にOMMビル で開催 される関西コミティアに参加します。サークル№ D 35 になっております。新刊は先日参加した文学フリマのもの になります。 【新刊】 「タロット占いの始め方」 タロットカード興味を持った初心者がカード…
先日開催された文学フリマにて当サークルに遊びに来て下さった方々 ありがとうございました。新刊は無事発行できたし、完売した本も あって実り多いサークル参加だったと個人的には思っております。 イベント自体は前回と同じような人数の参加者さんがいたの…
と、いうわけでゴールデンウィーク中に東京流通センターで 開催される文学フリマに参加します。相変わらず占い関係の 本がメインです。「文学とはなんぞや」をテーマに開催されている であろう文学フリマなのに占いの本を出してる私ですが、 それでも毎回私…
コミティアです。 今年初のイベントに参加してまいります。 そして今年初の東京遠征でもあります。 当日は天気もよさそうでただ寒くなりそうですが 晴れてくれていればもうそれでよいと思っております。 当日は 『占いという名の儀式の源泉』 という本と 『…
先日流通センターにて開催された文学フリマに参加してきました。 今まで小説ジャンルで参加してたのが初めての評論ジャンルでの参加に 一抹の不安があったのですが、いざ蓋を開けてみたらずっと人通りの絶えない ジャンルだったみたいで、私もその恩恵に預か…
【占いという名の儀式の源泉】 【タロットカード 読本 基礎版】 11月24日に流通センターで開催される文学フリマに参加します。 新刊は出るかどうかまだ未定です(笑 この文学フリマでもって今年のイベント参加は終了です。 来年はたぶんコミティアからのスタ…
先日大阪OMMビルで開催された関西コミティアに参加してきました。 新刊を作る時間はなかったので、完売した本を再版するカタチと なりました。今まで小説ジャンルで参加していたのですが、その 小説が完売してしまったので、今回初めて評論ジャンルでの参加…
きたる5月18日(日)に大阪のOMMビルにて開催される関西コミティアに 参加します。スペース№は k49 サークル名 キュリオシティとなっております。 今回は先日開催された文学フリマで初売りとなった新刊を持っていきます。 興味がある方はぜひ当サークルまで…
しばらく更新が途絶えていましたが、いかがお過ごしでしょうか。 昨年は色々お世話になりました。ほぼ毎日口伝(オラクル)を書き綴って いましたが、何かが違う、と感じて一度地下に潜って色々考え事をしてい ました。 さて、今度5月5日に東京流通センター…
私が約4年位かけてブランドとは何か、ブランディングとは何かを学 ぼうと自ら足を運んで得た答えがこれでした。 ブランド店にとって東京に住む一部VIPがもっとも大事なのであって あとはどれだけ店に通おうが、お金を払おうが東京に住む人達とは 同じサービ…
11月4日(日)に東京流通センターで 開催される『文学フリマ』に参加します。サークル名 「キュリオシティ」スペース№ D 45 です。 当日持っていく発行物は以下の通りです。 【小説部】 『元カレに小説本を投げつけられた案件のすべて』 『4つの地図の物語』…