占いライターになりたいのか?書くことで占うことの意義

一番やりたいことは

自分の占いを書くこと

こんにちは、翠 あんずです。

f:id:ganzme:20170206204631p:plain

 

私はもう何年もこのブログにて自分

の占いを更新しています。一時は毎

日占いを更新していた時期もありま

した。でもそうすると自分の占いを

更新することが重要になってきて、

内容がなんだか穴埋めのようになっ

てきてるのが分かってしまったので

毎日更新するのはやめて集中して占

ってその結果を更新しようと決め今

もそのスタイルを続けています。私

は自分の占いを書くのが好きなので

す。あとは自分が占いについて勉強

したことを書くことも好きです。亡

くなったスピリチュアルの先生のエ

ンジェルカードを見た時から

 

エンジェルオラクルカードII日本語版説明書付(新装版) ([バラエティ])

エンジェルオラクルカードII日本語版説明書付(新装版) ([バラエティ])

  • 作者: ドリーン・バーチュー,山下花奈
  • 出版社/メーカー: 株式会社 JMA・アソシエイツ(ライトワークス)
  • 発売日: 2013/12/16
  • メディア: ハードカバー
  • この商品を含むブログを見る
 

 (先生はいつもこのカードで占って

ました。このカードを触ってると先生

を思い出します。先生は本当ライト・

ワーカーでしたね)

色んな占い教室を経て占いのイベント

でお金を戴いて対面鑑定まで一通り経

験しましたけど、こうして自分の占い

を書いて発表することが今の自分にと

って一番向いてると感じています。本

当はもっと占いの勉強をしてもっと精

度の高い占いの記事を更新したいので

すが、学ぶのに先生選びって本当難し

いと感じているので、なかなかもっと

先生について学ぶというとこに結びつ

かず今は独学で学んでるところです。

なんだかはがゆいなぁと思いながらい

つも占いを更新しています。

 

ゲッターズ飯田さんタイプ

ではないという自覚

 

占い師さんの経歴を見るとよく書いて

ますよね、何千人を鑑定したとかゲッ

ターズ飯田さんは五万人鑑定したと言

っています。

 

ゲッターズ飯田の金持ち風水

ゲッターズ飯田の金持ち風水

 

 (今、緑色の財布を探しています 笑)

 

私も鑑定はしてますが、はたして私は

そんなに人を鑑定するだろうか?と最

近疑問に思っています。もちろん機会

があればいつでも鑑定させていただき

たいとは思っています。でもそれより

もっと書いていたいという思いの方が

強いんですね、私の場合。なんとか自

分の文章で自分の言葉で私の占いがみ

なさんに届けられないのか、そっちの

思いの方が強いのです。そう考えると

私の場合ゲッターズ飯田さん達のよう

なより多くの人を鑑定するスタイルで

はないのかなぁと感じます。まだまだ

つたないけれど私の文章でみなさんに

好きな事ができる幸せを掴んでもらい

たい、何かできるヒントを見つけても

らいたい、そう強く思っています。そ

う思うともっと占いの精度を上げたい

なぁって思いが心の底から湧きます。

今は四大元素の4パターンで占ってます

が本当はもっと細分化して占いたいん

ですよね。もっと「あ、これは自分の

事だ」と思ってもらえるようなそんな

占いができるようもっと精進していき

たい、そう心から思います。

 

同人活動のテーマが占いに

なったのが原点

 

そもそもなぜ私が占いを書いて伝える

ことに重きを置くようになったかとい

うとやっぱり同人活動なんですよね。

同人活動というのは自分で作った本

(同人誌といいます)を同人誌即売

会というイベントで売ったり自分で

通販して売るという行為のことなんで

すけど、私は昔からその活動をしてま

してその前に占いのイベントに出た時

タロットカードの大アルカナ22枚を自

分なりに解釈を書いて本にして無料配

布をした時に作った分全部無くなった

ということがあったんです。「分かり

やすい」という感想もその時いただき

ました。その経験を得て「占い」をテ

ーマに同人活動をやってみようかなと

思うようになりました。それで占いや

スピリチュアル関連の同人誌を作って

売れなかったらすぐやめるつもりだっ

たんですけど少部数ながら作った本は

皆完売していくようになっていきまし

た。こういう経験を経て「ひたすら鑑

定をしていくより書いて占いを届けた

方が楽しい」と感じるようになったの

です。もちろん対面鑑定も大事だと思

ってますが書くことの方が私の中で比

重が大きくなってるのは事実です。自

分の占いを書いていくことで誰かの役

に立つことが今の私の目標になってい

ます。みなさんの幸せのヒントが私の

占いの中に潜んでいますように、そう

念じながら毎週占いを更新しています。

 

書くことによって自分の

占いを広めていきたい

 

私はまだまだ勉強中の身です。いえ、

占いというものは一生勉強しても完璧

と言えるものではありません。世の中

にはいろんなタイプの占い師さんがい

らっしゃいます。みなさんそれぞれ合

う方に相談されてると思います。正直

に言うとまだ対面鑑定してきた人数が

少ないということで焦りというものを

感じてないわけではありません。でも

それ以上に私は占いを書いて伝えると

いう事に情熱を感じているのです。で

すからこれからも書くことによって占

いを、みなさんの好きな事が実現でき

るヒントを投げかけられたらいいなと

思います。そのためには自分の占いの

精度をもっとあげたいと思ってます。

好きな事をやりたい人、好きな事を仕

事にしたい人、好きな事をすでに仕事

にしている人、そんな人達を占いで応

援したいのです。好きな事に向かって

る人は内側から輝いています。その輝

きをもっと増やしたり、輝きが失われ

てたら取り戻したり、そんなお手伝い

を占いでしていきたいと思っています。

なぜなら単純にそんな人達を見ている

のが私は好きだからです。好きな事を

している人達の熱量を浴びたら私もが

んばろうと思えるからです。好きな事

に一生懸命なみなさんに寄り添える占

いを今後も書いていきたいと思ってお

ります。

 

 

翠 あんず

 

 5月7日に東京流通センターで開催され

る文章系同人誌即売会 文学フリマ東京

に参加します。サークル名 キュリオシ

ティ スペース№オ 66 です。

詳しくは過去の記事にて↓

 

www.ganzme.com

  当日は占いの同人誌を発売します。

f:id:ganzme:20150503182640j:plain

「タロット占いの始め方」

A5版 20P イベント価格200円

タロットカードを買うところから

一人占いができるまでを解説した

一冊になっています。

f:id:ganzme:20150501155536j:plain

「カード占い いろいろ」

こちらは無料配布本になって

おります。私が持っている占い

のカードを紹介した一冊です。