占いをするにあたって怖い事

こんにちは、翠 あんずです。

f:id:ganzme:20170324154911p:plain

 

私は今のところ鑑定させてもらう

のは、紹介された人や知ってる人

達でメインは書くことで占いをや

っていきたいとこうしてブログや

自分で占いの本を作ったりして活

動しているわけですが、その中で

怖いよねと思ってる事があります。

それが

 

自分のキャパを超えた相談が舞い

込んできたらどうしよう問題

 

です。一応試験の結果とか病気の

たぐいのことはお断りさせてもら

おうとは考えてますが、それでも

くるんですよね。自分の人生では

味わってない、または思考が届か

ない範囲の問題って。その度に内

心ドキドキしながら相談に乗って

ます。それで占いって人生相談で

もありますから、たまにその手の

本を買って読んだりしているんで

すけど、その中で一番すごいなと

思っているのが美輪明宏さんです。

美輪さんの人生相談本にはそれこ

そ色んな相談が寄せられていて

 

心の嵐を青空に

心の嵐を青空に

 

 (最近読んだ本がこの本です。なん

となく購入してみて読んでみて色々

考えさせられました。)

 

美輪さんはそれに答えてらっしゃる

のですけどすごいですよね、嫁姑問

題まで回答してますからね。また内

容も納得のいく答えだったりしてこ

ういった内容を読んでいると私はふ

と「どうして美輪さんに嫁姑問題を

相談したくなるんだろう?」と思っ

てしまうのです。不思議ですよね、

美輪さんは経験なさってるわけでは

ないですから。でも相談したくなる

気持ちも分かるのです。きっと相談

したいというより自分の思いを美輪

さんに聞いて欲しいって思いの方が

強いのかなと個人的には感じます。

普通経験してない人より経験してい

る人に相談したくなるものですよね。

でも美輪さんの存在がそれをふっと

ばしてるわけです。そうなるとやは

り最終的には人徳なのかなぁと思っ

てしまいます。歩んできた人生を重

みだったりするのかなと思います。

 

占いにとって相談内容を怖がるって

ことは自分のできる範囲を狭めてし

まうことだと思って美輪さんを見習

うことは難しいかもしれませんが、

おそらく経験してないだろうけど相

談したら何か解決の糸口が見つかる

かもしれない、そう思われるような

占いができるよう精進していきたい

と思っています。

 

私が思ってる人達が、このブログを

読んでる人達が幸せになったらな、

そう思いながらいつも占いを更新し

ています。

 

思いよ、届け!

 

翠 あんず

 

今週の運勢は毎週月曜日か火曜日頃

更新しています。