こんにちは、翠 あんずです。
非常事態から脱したのはいいのです
が、食べ物がうまく食べられない日
々が続いています。食べ物を食べる
時のつばが足りないせいか、すごく
噛み砕かないと飲み込むことができ
ません。また口の中の水分を吸うよ
うな食べ物は食べきることができな
い状態が続いています。それでなく
ても月曜日あたりには水以外の飲み
物を飲むとかえって喉元がカラカラ
になって痛くなってくるという(だ
から飲み物を飲んでも潤わない)感
じにもなってきました。(今はだい
ぶマシになりましたが)おかげで食
べることのみ集中して食べることを
楽しむことができない状態が続いて
います。
こんな風になっていかに食事を楽し
んで食べられるか、栄養を考えて食
べられるか、作ってくれた人達の事
感謝して食べれるかってことが大事
なのが分かった気がします。食事っ
て本当に大事なんです。私は今まで
なぁなぁであんまり得意じゃないか
ら~ですませてきたような気がしま
す。それがどんなに大事なのかこん
な風になって初めて気が付きました。
食べ物が喉に詰まるかもしれないと
いう怖さを思いながら食べ物を食べ
てみて初めて気づきました。今の私
には反省すべき点がいっぱいありま
す。その一つ一つをゆっくりかもし
れませんがクリアしていきたいと思
います。今日薬が終わるので明日ま
たお医者さんに行って来ようと思っ
ています。みなさんも日々の食生活
にはくれぐれも気をつけてください
ね。特に年を重ねると無理はできな
いと思ってちょうどいいような気が
します。
翠 あんず